KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

メインマシンのバックアップ用にHDD追加

サブマシンは以前からバックアップ可能な状態にしてあったのだが、なかなかメインマシンについては用意出来ていなかった。 以前は外付けHDDケースを利用して試したこともあったが、使い勝手が悪いので中止した経緯がある。 そこで今回は全て内蔵HDDにて対応…

旧型モデルの新品マウスを購入

最新型マウスの形状変更により、旧型の新品をやっと探し当てたので即発注した。 ただ北米版なので納期は3週間と長いが、旧型が入手出来るなら安いものだ。 しかも注文受理後の翌日に同店舗での価格を確認すると¥4,000円も値上げされており、既に1万超えであ…

サブマシンを元の状態に戻す

メインマシンはだいぶ安定している模様だ。 やはりサブマシンに仮想環境で間借りしているのとは異なり、実機だからオーバーヘッドも無いからパフォーマンスもいいね。 メインマシンが安定しているようなので、サブマシンに間借りしていた各種パーツを取り外…

メインマシンのMicrosoft EdgeをChromium Edgeにアップデート

今まではMicrosoft Edge Blocker Toolkitを利用して「Chromium Edge」になるのを防いでいたが、そろそろ敬遠している時期は過ぎた。 理由は20H2になれば、強制的にChromium Edgeになるからだ。 とは言え、メインブラウザはFirefox Quantumなので殆どの作業で…

Ryzen 5000の性能はまだ上がる。新BIOSでシングル性能もさらに向上!

どうやらRyzen5000シリーズは真の力を隠し持っていたようだ。 既に自動クロック/電圧調整技術「Precision Boost Overdrive 2」 に対応した「AGESA 1.1.8.0」がAMDからマザーボードメーカーに提供されている。 各マザーボードメーカーから12月リリース予定の…

久しぶりにBlu-rayマルチドライブを使用したら・・・

およそ一年振りくらいにマザーボードのドライバDVDを読み込む為に内蔵型のBlu-rayマルチドライブを使用したら、読み込み不良で認識しなかった(汗) そもそも購入が2014年の8月で、使用頻度は1年に一度使用するかどうかと言うレベル。 今回の光学ドライブにつ…

リビング用PCの電源LED配線自作、そして電源LED復活

まず制作するのは純正配線の仕様に準拠のLED配線の自作である。 ようやく材料が揃ったので自作してみたいと思う。 そこで今回用意したパーツは以下の通り。 ・ペリフェラルコネクタ(ブラック) ・圧着ピン ・ブルーLED ・抵抗 ・熱収縮チューブ ・+用配線 ・…

「macOS Big Sur」に不具合続出、最悪使用不能になる恐れ

鳴り物入りで登場した「macOS Big Sur」ですが、不具合が続出しているそうです。 特に怖いのは「macOS Big Sur」にアップデート後、Macが使用不可能になる「文鎮化」と言われる現象です。 こうなるとリカバリすらも出来ないようで、再起動しても辛うじて電源…

コロナ急増で「五輪なんかやってる場合か」「Go Toを中止せよ」怒りの声殺到!

ここにきて再びコロナ感染者が急増している。 東京都なんて立て続けに500人越えである。 感染者数も全国で過去最多の1日に2000人超えと、明らかに第3波と呼んでいいだろう。 政府は第3波と認めたくないようで話をズラしているが。 私も以前から「コロナ感染…

Radeon RX 6800、発売日に決済確認画面まで行ったけど購入は中止

事前にスペックと価格を確認していたから、今回は元々購入を見送るつもりだった。 実際のところ買えなくもないが、ゲームやエンコードをする訳ではないので、GPUに7.7万は勿体ないんだよね。 それにここまで高価だと、どうせならと6800XTすらターゲットに入…

カーナビの「2020年度版 最新フルマップデータ(第2版)」がリリース、早速更新中

11月19日のお昼に確認した際はリリースされていなかったが、午後3時頃に改めて確認したらリリースされていた。 早速データを一括ダウンロードして、カーナビのマップデータ更新中。 今回はフルマップなので、更新には90分程度の時間を要する。 とは言え、90…

ヤリス&ヤリスクロスに不具合多発、再びリコールか

発売直後にもブレーキ制御コンピュータによる不具合で約3万台のリコールがあったヤリス。 今回はどうやらハイブリッドシステムの不具合報告が相次いでいる模様。 トヨタは調査中としている。 詳細は下記を参照ください。 ※関連情報 ヤリス&ヤリスクロスに不…

高負荷時のファンノイズがうるさい

メインマシンに装着した新しいCPUクーラー。 これがアイドル時は静音なのだが、少しでも負荷が掛かった時にファンノイズがかなりうるさい。 どうにも耳障りなので試しに静音なファンと評判の「NF-A15-PWM」を購入してみた。 ただね、買う前は noctua 独特の…

TPMSを購入、装着してみた

購入したTPMSはもちろん国内正規代理店の取扱品であり、中華製の安い違法TPMSではない。 どれが違法TPMSなのかは、下記リンクにある前回書いた記事の「氾濫する安い中華製TPMSに違法の可能性」を参照ください。 センサーモニターの装着場所は新規に増設した…

BABYMETALが初紅白!

海外公演が主軸のBABYMETALが結成10年目にして紅白に内定! 誤解のないように書いておきますが、紅白自体には全く興味がありません。 BABYMETALが地上波に出演すると言う事が大事なのです。 こんなに嬉しいことはない(笑) 絶対に録画しなきゃ! 録画後はBlu-…

64bit版 Windows 10 でEP-802Aのインク残量が確認可能になった

64bit版 Windows にしてからの積年の懸念事項がようやく解決しました。これで精神的な負担は無くなりました。まず前提として、2009年に購入したEP-802Aプリンターはネットワーク接続です。 自宅とは言え複数のマシンから利用するので、ネットワーク接続が基…

Intelの月刊脆弱性、2020年11月版:今月は40件が対象

やはり今月もありました、毎月の恒例となっているIntel製品の脆弱性。 今月はいつにも増して40件とかなり多いです。 折角なので概要を記しておきます。 今回はCPUやBIOS、NUC、Bluetooth、オーディオなど40製品が対象で最大深刻度は“CRITICAL”となっている。…

メインマシンの防振処理

長年使用しているせいか、最近になってHDDアクセスの負荷が高くなった際にPCケースのサイドパネルからビビリ音が。 ビビリ音がしている際にサイドパネルを抑えるとビビリ音は収まる。 最初はケースファンかとも思ったのだが、色々と試していたら上記の状態に…

プリンターはEP-802Aが未だに現役

2009年の発売時に購入したものですが、2020年となった現在でも我が家では現役です。複合プリンターなので、スキャナとしても使えますし、コピー機としても使用可能です。もう12年目です。しかしながら、当時のヒット商品であるEPSON EP-802Aは現在でもどこの…

独学でのPHPやJavaScriptなどの習得は挫折率8割・・・らしい

ある記事によると ------------------------------------------ PHPやJavaScriptなどのいわゆる「プログラミング言語」はHTMLやCSSと比べて、プログラミング言語の習得は難易度が一気に上がるので、挫折してしまう人も多く、独学での挫折率は8割ほどとも言わ…

Ryzen 9 5900Xを用いてメインマシンが復活

最後のピースであるCPUが発売日に購入できたので、CPUとマザーボードに対して開封の儀を行い、約40日振りにメインマシンが復活を遂げた。 事前に分かっていた事だが、そのまま組んでもCPUが新しくてマザーボードがCPUを認識できないのでBIOS画面にすら入れな…

Microsoft Edgeでは斜体が使えない(表現できない/驚)

HTMLやスタイルシートで斜体を表現してみたが、特殊タグでも何でもないW3C(World Wide Web Consortium)準拠タグをEdgeはレガシーEdge、Chromium Edgeの両方で、正しく認識しない。 試しにIE11でも開いてみたが、結果は同じだった。 emタグや<span style="font-style:italic">~</span>でスタイルシー…

ゲーミングチェアと専用マットの導入および、身体のメンテナンス

慢性的な腰痛と首筋の痛み緩和の為、現在整骨院にて治療中。 首筋の痛みも大概だが、特に寝る前の腰痛が激しく、どうにもならなくなり以前から試したかった骨の矯正に行ってみたのがキッカケ。 診察を受けると、ぎっくり腰にならないのが不思議なくらい身体…

Ryzen 9 5900Xを発売日にGET!

久しぶりに数日前から念入りに準備、店舗に出向いて戦闘モードで挑んできました。販売解禁時の19時には既に8人が5000シリーズを購入しに来店しており、争奪戦となった。そこで、くじ引きで5000シリーズ全体の購入順序を決めることになった。そのくじ引きで幸…

カーナビ周りの異音

走行中に鈴の様な音がするので、走行中に気になる部分を触ってみた。 異音がしている際にナビ周りのパネルを押すと音が収まる模様。 ディーラーには予約を入れていたが、面倒だがパネルの外し方は知っていたし、異音の場所もある程度特定出来たので、自分で…

「Apache OpenOffice」から「LibreOffice」への移行を ~TDFが公開書簡

この記事を見て思ったのは「まだあったんだ、OpenOffice」でした(笑) 紆余曲折を経てApacheが管理している「OpenOffice」ですが、Oracleに買収された際に開発者の不満が爆発し、主要開発者達は「LibreOffice」を立ち上げて、そちらに流れた経緯があります。 …

USB3.0用ケーブルの取り回し変更と補強によるストレス軽減策(解決)

サブマシンにおける先日のUSB3.0への換装において、USB2.0から3.0へ変更した為にケーブルの取り回しがかなり厳しい状態となっていた。 特に純正でさえ無理な配線回しをしていたUSB2.0配線だが、USB3.0に変更したことでケーブルの太さも段違いとなり、かなり…

仮想マシンで作業中にDisk FullでOSが起動しなくなった

仮想マシンでデータのコピー中に警告が出て、仮想マシンがフリーズ。 仮想マシンが起動しなくなった(汗) 大事なデータのコピー中だったので、起動しないと困るんですが。 何度やってもエラーで起動しない(困惑) よくよく警告メッセージを見てみると「ディス…

ドスパラのステージが一年以上、ステージ4のまま

しかもプレミアム会員でもないのに。 現時点で、既に年末まではステージ4が確約されております。 それにステージ4に必要なBUは200なのだが、現時点で400BUを越えている。 そんなに買い物をしているわけではないのだが・・・。

GPU性能競争に“帰ってきたAMD”

長らくGPU性能競争で後塵を拝してきたAMDがついに戻ってきた! 詳細は下記記事をご覧頂きたいが、内容が本当なら一気に性能差を縮めたことになる。 しかも「NVIDIAよりも安く」である。 具体的に言うと ・「GeForce RTX 2080 Ti」に匹敵する「Radeon RX 6800…

お問い合わせ