KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

電力会社カルテル、総額1千億円超の課徴金命令

中国電力をはじめ大手電力4社などが、2018年頃から互いの顧客獲得を制限する「カルテル」を結んでいた問題で、公正取引委員会は過去最高額の総額1000億円を超える課徴金の納付を命じた。大手電力4社と課徴金については以下の通り。・関西電力:免除 ・中国電…

AGESA 1.2.0.8正式リリース

今月中旬にAM4向けの「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.8」が正式リリースされた。今回のリリースはTPM2.0に関する修正が主の模様。UEFIのリリースノートを見てもBug Fixとしか書かれていない。不具合内容としては Windows 10 / 11 を実行する一部の Ryzen システ…

Twitterの機能制限予告、有料ユーザー重視による弊害

イーロン・マスク氏によると「4月15日以降、認証マークを持つアカウントのみを『おすすめ』としてタイムラインに表示するように改変する」ということらしい。さらにこれまで誰でも使用できたアンケート投票機能についても、認証マークを持つアカウントのみが…

中国がChatGPTへのアクセスを禁止に

理由はいたって簡単、ChatGPTは情報をコントロールしたい国家にとっても不都合な存在ということである。例えばChatGPTに「天安門事件」と入力するだけで中国が隠している真実が簡単にバレるからだ。更に気になるのは中国の大手IT企業バイドゥが、独自の対話…

EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ:ついに方針転換

前回掲載した記事「EVシフト、土壇場で無期限延期」に理由は記載したが、ついにEUが方針転換する事となった。つまり、再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素からつくられる合成燃料「e-Fuel」を使用すれば、2035年以降もエンジン車の販売が可能になった…

EPSON、50番(ふうせん)を含むインクカートリッジの仕様を変更

エプソンはインクカートリッジの一部商品について、使用している電子部品の入手ができなくなり継続生産が困難な状況となった為に仕様変更となった旨を表明している。今回の仕様変更のうち、50番(ふうせん)インクカートリッジの変更品では、一部の対象プリ…

Windows 11、前回のアップデートでSSDが遅くなった!?

前回のアップデートとは2月の機能アップデートである「Windows 11 Moment 2アップデート」の事を指す。このアップデートを適用したユーザーから、使用しているSSDの速度が遅くなったという報告が上がっている模様。実際にWindows 11 Moment 2アップデートを…

[Win11 22H2でも解決]「Advanced Micro Devices, Inc - Display」が勝手に上書きされる問題

まず最初に本問題を解決するために、サードパーティー製のアプリなどは一切必要ありません。どうにも電源が入らなかったり、フリーズしたりと調子が悪いので再インストールするついでにテストしてみた。再インストールでWindows Updateが「Advanced Micro De…

Google Pixel、スクショエディタに脆弱性

Googleは2023年3月のGoogle Pixelアップデートにおいて、スクリーンショットエディタであるMarkupに編集前の画像データが残っている脆弱性があるとし修正を行った。問題は既に修正されていることから、該当する製品を使用している場合はアップデートを適用す…

KDDIのクラウドでまたトラブル、既に5日経過

KDDIのクラウドサービス「KDDIクラウドプラットフォームサービス」(KCPS)で3月15日午後9時16分ごろから障害が発生している。20日午後4時時点で解決しておらず、原因を調査している。KDDIも本当に良くトラブルを起こすよね。詳細については下記記事をご覧く…

「VLC」に紛れ込むマルウェア

フィンランドのサイバーセキュリティベンダーであるWithSecureが、Cobalt Strikeをロードするよう設計されたマルウェアを発見した。この脅威は「SILKLOADER」と名付けられた。中国およびロシアのサイバー犯罪グループが、DLLサイドローディングを使って感染…

Twitterの「SMS認証」が19日に終了した

米Twitterが2月に発表した、SMSを使った2要素認証をサブスクリプションサービス「Twitter Blue」ユーザー限定にする措置。同社は無料ユーザーに対し設定を削除するようにアプリ内で案内していたらしい(汗)もともとSMS認証はしていなかったので一先ず問題な…

Samsungのモバイルチップセットに複数の脆弱性

Samsungが開発したARMベースのExynosプロセッサに複数の重大な脆弱性が存在することが明らかとなった。今回の報告では18件の脆弱性があり、それらの内4件はリモートコード実行の脆弱性が含まれる。影響を受けるデバイスは次のとおり。・Samsungのモバイルデ…

EVシフト、土壇場で無期限延期

欧州主導のはずだった“EVシフト”にブレーキ。欧州連合(EU)でのガソリン車などのエンジン車の新車販売禁止法案に反対の立場を取るドイツ、イタリア、ポーランド、ルーマニア、ハンガリー、チェコ、スロバキアの運輸相が禁止法案の変更を提案すべく会議を開…

Windows版「Outlook」にゼロデイ脆弱性

Windows版「Microsoft Outlook」には重大な特権昇格の脆弱性(CVE-2023-23397)があり、NTLM認証の資格情報を盗み取られる可能性がある。このセキュリティ欠陥は、サポートされているすべてのバージョンのWindows版「Outlook」アプリに影響する。そのほかの…

無車検車、芋づる式に重くなる罪とリスク

車検に適合しない、または車検を受けていない車のことを無車検車と呼ぶ。車検の有効期限が切れている状態では、法律に違反するので当然公道を走行することができない。国土交通省の調べでは、35都道府県43箇所で実施した該当調査にてナンバーを読み取った37,…

Microsoft Wordの脆弱性、概念実証が公開

Microsoft Wordの重大なリモートコード実行(RCE: Remote Code Execution)の脆弱性に関する概念実証(PoC: Proof of Concept)が公開された。共通脆弱性評価システム(CVSS)スコア値は9.8と深刻度が緊急レベルである。とは言え、Microsoftから既にこの脆弱性に対…

Apple、9つの大罪

利益はこうやって作る。Appleのせいで面倒が増えてたり、余計なお金がかかってたり、安全じゃなくなったりする場面が存在する。Apple謹製の不都合な真実を9つ紹介。1.緑のメッセージ これはRCSプロトコルを頑なに拒否し続けるAppleの責任。 つまり、Android…

「インフルエンサー」女性9人に計3億円の申告漏れを指摘

SNS上で高い発信力を持つ「インフルエンサー」の女性9人が東京国税局の税務調査を受け、2021年までの6年間に計約3億円の申告漏れを指摘された。SNSで商品やサービスを紹介して多額の報酬を得ていたが、一部を申告していなかったことなどが判明。9人は加算税…

郵便局舎取得で虚偽報告、日本郵便の傲慢さ

総務相から「国民に理解いただけるよう説明責任を果たしてほしい」と促した。しかしながら、郵便局長による郵便局舎の取得手続きで虚偽報告があった問題で、日本郵便は調査結果を公表しない姿勢を鮮明にした。専門家からは「国民に納得できるよう説明すべき…

ホンダ「シビック」ターボ&ハイブリッドも受注停止!

先日のシビックタイプRの受注停止に続き、通常のシビックとハイブリッドまでが受注停止となった。公式な説明によると・・・「慢性的な半導体部品の供給不足により先々の生産見通しが立てづらい状況となっていることから、すでに注文したユーザーにシビックを確…

ファイルの転送速度が40%遅くなる不具合、半年も掛けて解消の見込み

Windows 11のバージョン22H2で発生していた、大容量ファイルの転送速度が極端に遅くなる不具合が、ようやく解消される見込み。なぜ見込みかというと該当する「KB5022913」が、まだCパッチ(プレビュー)リリースである事と、適用した場合にパソコンが起動しな…

Mac用「Outlook」無償化

MicrosoftがMac版の「Microsoft Outlook」アプリの無料提供を開始。OfficeライセンスやMicrosoft 365サブスクも必要なし。Windows版の無償化が実現するのか不明だが、先駆けてMac版が提供された形。とは言え、私個人としてはメーラーとしてはThunderbuirdを…

TPM 2.0に脆弱性、数十億台に影響

デバイスに対しハードウェア的なセキュリティ機能を提供するTPM 2.0モジュールライブラリに脆弱性が見つかった。この脆弱性を悪用すると、サービス拒否またはTPMコンテキストで任意のコードを実行したり、TPMに保存されている機密データにアクセスしたりでき…

個人情報を根こそぎ抜き取るChrome拡張機能

Chrome拡張機能として動作する「Get cookies.txt」。インストール後すぐにCookieから収集したすべてのデータを開発者のサーバーに送信し始めたことが報告されており、閲覧したページのURLはもちろんのこと、ログインセッションを管理するCookie情報も丸ごと…

Apple規約違反のiOS版Chromeを開発中

Googleは現在のApp Store規約に違反するiOSブラウザを開発中である。要はApple純正のブラウザエンジンWebkitを用いず、自社のBlinkエンジンを使ったもの。どうやら、このテストが行われた模様。この背景にはAppleのWebkit義務づけに対する逆風が世界的に強ま…

法定12か月点検を受けてきた

FIT3 RSの法定12か月点検を受けてきた。車検ではないよ?12か月点検は道路運送車両法で義務付けられている点検であり、それを受けただけ。ディーラーのメンテナンスパックに入っているので出費はない。強いて言えば、交換したほうがいい部品があったら相談し…

iPhoneユーザーは注意、カレンダースパムとは?

カレンダースパムとは詐欺師が請求やオファー、潜在的に有害なリンクの可能性があるURLなどをカレンダーに挿入し、被害者のデバイスの通知にトリガーさせるサイバー攻撃とされている。公開カレンダーは単なるURLであり、iCalのようなカレンダーアプリケーシ…

失業給付の受け取り、2カ月から短縮を検討

自己都合で退職した人にのみ、失業給付の受け取りまで2カ月超の時間がかかる今の制度。これを2カ月も待たないで済むように検討を始めた模様。自己都合だろうが、人によっては直ぐに失業給付が必要な人だっているだろう。どんな結果になるか、様子を見てみよ…

防衛費増に財源が必要だという前提自体、財務省のレトリックにハマっている

まずレトリックとは、情報を発信する側が受信側を巧みな表現で説得するための手法。明治天皇の玄孫(やしゃご)で作家の竹田恒泰氏は増税の議論について以下のように述べた。以下、一部抜粋。先ほどから防衛費を増額するということは財源が必要だって、皆さ…

お問い合わせ