KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ホイール用のリムガードなんてあるんですね(笑)

アルミホイールリペアの情報を検索していたら、ガリキズ防止用のリムガードをネットで見つけた。 良く言えば「ファッション」とも言えなくもないが、要は「運転がヘタな人向けの商品」と言う事ですな(苦笑) 100歩譲って"ファッション"だとしても、車種が何で…

iPhoneやGalaxyなど10億を超えるWi-Fi端末に通信を傍受される脆弱性が判明

BroadcomとCypress製のWi-Fiチップを搭載した端末が対象。 つまりスマホに限らず、該当のWi-Fiチップを搭載した端末全てが対象となる。 詳細は下記記事を参照して頂きたい。 ※関連情報 iPhoneやGalaxyなど10億を超えるWi-Fi端末に通信を傍受される脆弱性「Kr…

LINEからの通知がウザイ

必要に迫られて仕方なく入れたLINEからの通知がウザイ。 勝手に色々と登録されるし、頻繁に通知が届く。 今までは問題なかったんだけどな。 徹底的に設定を見直して通知が来ないようにしないと。

CloudflareもAMDの「EPYC」採用、次世代サーバーはIntel製CPUを排除

AMDのサーバー用CPUである第2世代「EPYC」は、Googleのクラウドサービスにも採用されています。 そして今回、コンテンツデリバリネットワークを提供するCloudflareが自社の次世代サーバー「Gen X」に第2世代「EPYC」を採用しました。 採用されたのは48コア/…

最近はコンデジすら使わなくなった

ニコンの一眼レフ、パナのコンデジも2台持っているのだが、最近は全く使っていない。スペックの低いスマホで十分代役をこなせているので、最近はスマホばかりである。※関連情報テスト機としてスマホを追加購入してみたデジタル一眼レフカメラ保管用乾燥剤追…

Wi-Fiルーター「Aterm」の複数モデルに脆弱性が存在

記事にもあるが、NEC製のルーター「Aterm」の複数モデルに脆弱性が発見され、ユーザーには速やかなアップデートが求められる。 「Aterm」を使用していないから分からないのだが、自動アップデート機能とかないのかな? 自分が使用しているルーターは自動アッ…

NTT東西、通信速度10Gbpsの「フレッツ 光クロス」を4月より提供開始

まずは地域限定でサービスを開始するらしい。 特に最初のうちは速いかも知れないが、ユーザーが増えればどうなるのか。 回線はフレッツ網みたいだけど、それでも快適なのか? でも自分としては現在の速度で間に合っているから、申し込みはしない。 単なる値…

ガリキズ有のホンダ純正アルミホイール(16インチ)を購入

4本全てに、この様なガリキズあり品を購入(16インチ純正) 本来はこちらのブログには掲載しないのだが、車専門ブログはクローズしてしまったし、それなりに大物の作業なので記録として残しておく。 4本共にガリキズのあるホンダ純正アルミホイール(ダイヤモ…

「おすすめ」を装ったWindows 10の迷惑広告を削除する方法

先日書きましたが、Firefoxブラウザのユーザーたちが、最近あることに気づきました。 Windows 10のスタートメニューに、「Still using Firefox? Microsoft Edge is here.(まだFirefoxを使っているのですか? Microsoft Edgeがここにありますよ)」という吹き…

今までキーボードにお金を掛けなさ過ぎた

20年以上、富士通製のPS/2キーボードを愛用していたせいかキーボードを買うと言う事をして来なかった。 未使用品の廃棄処分となるキーボードを譲ってもらったりしていたので、まだ予備は幾つかある。 マウスにはお金を掛けているのに何故か上記理由により、…

Intel、ルネサスUSB 3.0ドライバに脆弱性があるとし「使用停止」を勧告

ルネサスUSB 3.0ドライバはIntelが提供していたが、現在はサポートが終了しており提供していないので、該当するチップを搭載したパーツを利用している方は使用を停止するようにとの事です。 初出時には無かった追記がありました。 ルネサスに確認したところ…

500個以上のChrome拡張機能が個人情報を盗んでいた事が判明! 被害者は170万人以上

今回の調査で500個以上のChrome拡張機能が不正に個人情報を盗んでいた事が判明し、被害者は170万人を超えるそうです。 既に該当する拡張機能は削除されたようですが、Chromeは過去にも不正動作をするとして約200個のアドオンが一斉削除された例もあります。 …

今後はGoogle Chromeが不要になる!?

そうか、EdgeがChromiumベースになったと言うことは、わざわざChromeを入れる必要がないと言う状況になるのでは? しかもプライバシー管理はChromeよりも新Edgeの方が上だし。 これはある意味、凄い事かも。 新Edgeの完成度が高くなれば、Windowsに標準で付…

Mac安全神話崩壊。いまや検知数はWindowsの約2倍!

今回の調査でMacに対する脅威がWindowsと比較して大幅に増加し、2018年比で400%以上と急激に増加したとの事。PC1台あたりで年間に発見された脅威数で比較しても、Mac環境の脅威報告数はWindowsを約2倍上回り、脅威遭遇率が高まっている。以前にも書いたが、M…

Intel、2020年2月の脆弱性一覧

やはり今月もありました。 もはや定番ですね。 ・INTEL-SA-00341:Intel RWC3(特権昇格、深刻度“MEDIUM”) ・INTEL-SA-00340:Intel MPSS(特権昇格、深刻度“MEDIUM”) ・INTEL-SA-00339:Intel RWC2(特権昇格、深刻度“MEDIUM”) ・INTEL-SA-00336:Intel …

【速報】マスク不足は来週にも解消へ! メルカリ等での購入は止めましょう!!

マスク不足は来週にも解消するようですので、メルカリ等での悪質な転売出品者からの購入は即刻止めましょう! 早ければ2月17日の週にはマスク不足が解消する見込み。 現在のマスクは転売屋(悪質な出品者)が買い占めを行っていますが、供給量が増えれば転売屋…

【マスクの買い占めは止めて!】厚労省と経産省がスーパーやドラッグストアの業界団体に要請

対応が遅すぎるよ! 官僚はボケているんじゃないのか? これだけ高額転売や買い占めが騒ぎになっているのに、今になって要請とか対応が遅すぎる。 フリマサイトなども対応が消極的すぎる。 高額で売買が行われれば、その分フリマサイトに入る金額も跳ね上が…

LibreOffice安定版をから6.2系から6.3系へ移行したが・・・

LibreOffice最新版の6.4.0.3がリリースされたことにより、安定版に6.3系が下りてきた。 そこで早速、安定版を6.2系から6.3系へとアップデートした。 使うのはいつも安定版を使用している。 ・・・・が、問題が起きた。 Calcでセルを編集すると、設定されていた書…

Macに危害を及ぼすマルウェア「Shlayer」が流行中

ようやくMacのウイルスに関するものも記事にするようになったか。 記事になっていないだけで、以前からMacにウイルスは存在していた。 それを何故かどこも記事にしないから、不思議には思っていたんだ。 もしかして、報道管制でも敷かれていたか? それとも…

Windows 10プレビュー版、外付けドライブ接続時に応答不能になる問題などを修正

やっぱり不具合だったのか。 しかもまだプレビュー版での対応・・・。 自分はWindows 7からWindows 10 1511にアップデートしてから、イキナリ外付けドライブが応答不能になる不具合に遭遇した。 このままでは対策が見つけられないと思い、今後の為にと1511に再度…

メルペイスマート払いを使用してみた

うーん。 ポイントが貰えるからと登録してみたが、現実感が無い。 確かに簡単だけど慣れていないせいか、お金を使った感覚がまるで無い。 クレジットカードは使い慣れているからか、お金を使っている感覚はあるのだけど。 あと「メルペイスマート払い」と聞…

MicrosoftがIntel製CPUの脆弱性「Zombieload」に対処するマイクロコード更新プログラムを提供

今回はIntelではなく、Microsoftから昨年5月に発表されたIntel製CPUの脆弱性に関するパッチが提供された。 今回対応される4つの対策は「これらの脆弱性を突くサイドチャネル攻撃は2019年5月に研究者らによって明らかにされている」とあるので、新種の「Zombi…

【マスク転売】消費者庁からメルカリに対してマスクの高額転売に関して改善要請するもメルカリは対処せず

どうやらメルカリはマスクの高額転売を黙認したようだ。 消費者庁からの改善要請後も野放し状態である。 やはりメルカリからのアナウンスは形式上だけのものだったか。 現在も100均のDAISOのマスクが1箱2,000円以上で大量に取引されているのである。 元手は1…

Mozillaのメーラー「Thunderbird」プロジェクトが完全子会社化

ThunderbirdはMozilla Foundationが中心となって開発が行われるオープンソースのメーラーで、およそ17年の間、幾多の紆余曲折を受けながらプロジェクトの運営が続いてきた。 それがここにきて、Thunderbirdの開発・運営が「Mozilla Foundationの完全子会社に…

メルカリ、マスクの高額転売に警告 「状況によっては商品削除、利用制限を行う」

ようやくか。 メルカリにはマスクの悪質な高額転売に対して何度か対応策を取るように要望を出していた。 どうやら同じように他からも色々とメルカリに対してクレームがあったようだ。 せめて新型コロナウイルス騒ぎが収束するまで、直ぐにでも出品を禁止して…

予備のマウスを購入した

一応は最新型ではあるが、1年以上経過しても価格は下がらない。 むしろ定価よりも高いくらいである。 価格も下がらないし、予備が無いのは心細いので購入する事にした。 長らく使用してきたマウスの耐久性と同等なら今回の予備は不要なのだが、交換したマウ…

車関連のブログ環境をコールドバックアップ

今まで車関連専門のブログの更新には仮想環境を利用してきた。 仮想環境にはXML-RPCで投稿するソフトがインストールされていたが、サポートは10年以上前に切れており、仕方なくWindows 7を使用していた。 しかも途中からWindowsアップデートを停止して使用し…

更に容量の少ないUSBメモリを追加購入

常用しているUSBメモリは1GBと4GBの古いUSBメモリ。 流石にいつ購入したかも定かではないので、雑に扱っても良いような小容量のUSBメモリを探していた。 すると「1GBのUSBメモリ5本セット」で¥1200円とか見つかったけど、メーカー不詳で流石に怪しすぎるし、…

PayPayのアカウントに「青いバッジ」が付与されていた

たまたま確認してみたら、PayPayのアカウントに「青いバッジ」が付与されていた。 スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』では、登録内容や利用状況などに基づいてユーザーに「青いバッジ」を付与し、アプリ内に表示している。 因みに付与条件は非公開で…

お問い合わせ