サブマシンで使用しているケースはSFF(Small Form Factor)と呼ばれるスリムケース。
今使用しているケースは発売が2008年で、2011年には既に生産が中止されており、現在となっては保守部品もなく、かなり厳しい状態。
そしてTFX電源自体が少ない事に加え、採用されている電源は独自設計の電源らしく、通常のTFX電源でもボルトオン装着は出来ない模様。
先駆者の情報によると、簡単に入手可能なTFX電源で致命的なのは以下の2点。
・ケースと電源が独自設計の為、電源固定用ネジの位置がTFX規格と大幅に異なる。 ・通常のTFX電源では奥行きがあり過ぎて、サイドファンが固定できなくなる。
以上の事により、無理やりTFX電源を装着しても冷却が不十分になり、内部温度が上昇しやすくなると言うデメリット付き。
電源付きの同型予備ケースが未開封のまま保管してあるから焦ってはいないが、電源ユニットだけでも仕入れたいところ。
どうしたものかな。
※関連情報 サブマシンのケース容量を計算してみた