KALMIA-WORKS

Re:August 24,2017. 1999-2023.

メインマシンの再起動問題について

前回いろいろと試してみたが、結局「BSoDにすらならずにイキナリ再起動する現象」が多発するようになった。

 

メモリも電源ユニットも交換してみたけど無意味だったようで、やはり突然再起動する。

 

ただBIOSを大型アップデートの最新版「AMD AGESA ComboAm4v2PI 1.0.8.1」にすると多発するようだ。

 

BIOSを一つ戻すと何故か突発的な再起動は収まる。 ただフリーズはしたりするが・・・。

 

そこで気持ち悪いので思い切って一年しか使用していないマザーボードもスペックダウンして別の安いものを購入して交換した。

 

この際なのでトラブルとは関係ないが、半ばヤケになって電源のスリーブケーブルも保管しておいたオプション品であるRED(赤)に変更した。 なんだか、とってもケース内が華やか(笑)

 

ここまで来たらSATAケーブルも交換したくなってきて、スリーブタイプの青いケーブルを購入して交換した。 電源関係のケーブルが赤一色なので、SATAケーブルは色を変えたかったのだ。

 

どちらのケーブルも、もちろん品質は高いものを使用している。

ここまで来ると何だか気持ちいい(笑)

 

交換していない残っているパーツはケース本体とCPU、Blu-rayドライブ、SSD、HDDのみである。 ほぼ総取り換えである(苦笑)

しかもBlu-rayドライブなんて、殆ど利用しないから既に7年目である。

 

取り敢えず、ほぼ新規と同様なので、当然ながらOSから新規インストールしている。

ここまで色々と交換を行ったので、安定してくれることを祈るばかりである。

 

※関連情報 メインマシンにて謎の再起動問題が発生

お問い合わせ