KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

Intel 第13・14世代CPUの不具合、自社の設計が原因と認める



Intelの第13世代Coreプロセッサーおよび第14世代Coreプロセッサーのユーザーから「ゲームがクラッシュする」「ソフトウェアが正常に動作しない」という報告が相次いで寄せられていた件について、Intelが「自社のマイクロコードに原因があった」とする声明を発表した。

July 2024 Update on Instability Reports on Intel Core 13th and 14th Gen Desktop Processors - Intel Community
https://community.intel.com/t5/Processors/July-2024-Update-on-Instability-Reports-on-Intel-Core-13th-and/m-p/1617113#M74792


第13・14世代プロセッサーの不具合は2024年初頭から報告されており、2024年4月にはIntelが「不具合の原因は、マザーボードオーバークロック設定にある」とする報告書を作成していた。

しかし、その後も「ゲームだけでなく圧縮解凍ベンチマークやメモリテストも正常に動作しない」「デスクトップPCとは電力設定が根本的に異なるゲームサーバーでも不具合が発生する」などの報告が相次ぎ、マザーボードが原因ではない可能性が指摘されていた。

Intelが公式フォーラムに投稿した内容として、動作電圧の上昇はマイクロコードのアルゴリズムが原因で発生しており、プロセッサーに誤った電圧要求が送信されているとのこと。

つまり、第13・14世代プロセッサーの不具合はIntelが設計したマイクロコード(CPUアーキテクチャ)が原因だったと認めた形。

ユーザーからはノートPC向け第13・14世代プロセッサーについても同様の不具合が報告されていますが、Intelがノートパソコンについては否定した為、炎上して反論されまくりの状態。

アーキテクチャの問題なんだからノートパソコンも対象だと思うが。

※関連情報
Intelが自社の設計が原因で第13・14世代CPUに不具合が発生していることをついに認める

Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる

Intelの第13・14世代のCPUに欠陥! 故障率100%

お問い合わせ