KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

アメリカ司法省は独禁法でGoogleにChromeの売却を要求



定例化しつつある「Google Chrome」の頻繁な脆弱性

今回は、新たにスクリプトengine「V8」と言ったコアな部分を含む4件の脆弱性に対処している。

アメリカ司法省は独占禁止法Googleに対して以下を要求している。

Chromeの売却
Androidからの検索とGoogle Playの切り離し
・検索データのライセンス供与などの強制

Chromiumベースのブラウザでシェアを独占しているのだから、当然アメリカ司法省から訴えられるだろうとは思っていたけど。

Googleは少なくとも「Chromeの売却」を行ってもらい、非営利団体(コミュニティなど)で管理してもらう事が一番良いと思われる。

※関連情報
「Google Chrome」に4件の脆弱性、スクリプトエンジン「V8」などに問題

アメリカ司法省がGoogleにChromeの売却を要求、Googleは「裁判所の判断をはるかに越えるもの」と反論

GoogleにChromeの売却・Androidからの検索とGoogle Playの切り離し・検索データのライセンス供与などを強制するよう司法省が迫る予定

Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」発表



Intelは12月3日(米国太平洋夏時間、以下同)、デスクトップPC向けの新型GPUIntel Arc B570 Graphics」「Intel Arc B580 Graphics」を発表した。

Arc B580搭載のグラフィックスカードは12月24日から、Arc B570搭載のグラフィックスカードは2025年1月19日から順次発売される予定。

想定価格はArc B570搭載カードが219ドル(約3万2800円)から、Arc B580搭載カードが249ドル(約3万7300円)からとなる。

GeForce RTX 4060以上の性能と言われているが、実際にreleaseされてみない事には何とも。

それと一番大きいのが、NVIDIAAMDGPUの様に何かしらの付加価値がないと短命に終わる。

NYダウ平均株価の銘柄から「Intel」は外れた。

更に先代のCEOの尻拭いをしてきたパット・ゲルシンガーCEOは再建計画を頑張っていたと思うが、取締役会で事実上の更迭となった。

以前も書いたが、今やIntelは買収をする側ではなく、買収される側なのである。
実際にARMがIntelに買収を打診しましたし。

果たしてIntelはどうなるのか。

追記:2024.12.05
ターゲットは2560×1440ピクセル(2K)のディスプレイを使うゲーマーの模様。
これは戦えるハイコスパGPU。インテル「Arc B580」「Arc B570」発表

私は4Kで利用しているので関係ないな。
まぁ、今時のdGPUですから4Kでも表示は出来るのでしょうけど。

※関連情報
Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能

京都や三重でも岡山や大阪と同じ「特殊なPFAS」を検出!



深刻なPFAS(有機フッ素化合物の総称)による汚染が見つかった岡山県吉備中央町。

汚染源となった「使用済み活性炭」から検出された「特殊な4種類のPFAS」が、かつてPFOA(PFASの一種)を製造していた大阪府摂津市にあるダイキン工業淀川製作所近くの地下水からも検出された。

その「特殊なPFAS」が、新たに京都府綾部市や、三重県四日市市でも検出されたことが判明した。

死角だった「活性炭」という汚染拡散ルート。

詳細は後述するが、ダイキン工業が特許を持つ希少なPFASが含まれていた為、どうやらダイキン工業が汚染原因の可能性が高い。

国内で例のない高濃度の飲み水汚染を引き起こしたのは、使用済みの活性炭かもしれない。

残していた活性炭を調べて浮かび上がった「希少な4種類のPFAS」

ある調査によれば、日本には43府県の200を超える自治体にPFASを製造または使用している企業がある。

その中でも代表的なのが、AGC(旧旭硝子)、ダイキン工業、三井・ケマーズフロロプロダックツ(旧三井・デュポンフロロケミカル)の3社。

調査していくと、ダイキン工業の淀川製作所近くのサンプルからは、問題の使用済み活性炭に含まれていたのと同じ、PFOAと4種類の「H-PFAS」が検出された。
ほかに、PFOAの代替物質であるPFHpAやPFNA、PFDAも含まれていた。

活性炭と水(地下水)では吸着率が異なり単位も違うため単純に比べることはできないが、いずれも高濃度。

これまで環境中でほとんど検出されたことのない「H-PFAS」が岡山・吉備中央町にあった使用済み活性炭と、200キロ離れた大阪・摂津ダイキン工場近くの地下水からそれぞれ検出され、その組成も一致した。

ダイキン工業は検出された希少なPFASに関する特許も持っている。

専門家によれば「PFASの中でもきわめて稀な物質の組み合わせが、大阪と岡山でともに検出されたのは偶然とは考えづらい。ダイキンの工場で使われていたPFAS類が活性炭に吸着したまま岡山に運ばれた蓋然性は高いだろう」との事。

当然ダイキン工業は否定しているが、事実として検出されたPFASがここまで一致しているのだ。

調査が進めば、何かしらの対応に迫られるだろう。

政府は速やかに環境担当に指示を飛ばし、対応すべきである。

※関連情報
京都・綾部市や三重・四日市市でも、岡山や大阪と同じ「特殊なPFAS」を検出! 「同一汚染源からの可能性も」と専門家 

汚染源がなかったはずの岡山と200キロ離れた工場周辺で特殊なPFASを検出! 「偶然とは考えづらい」汚染が拡散したのか

お問い合わせ