Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」発表



Intelは12月3日(米国太平洋夏時間、以下同)、デスクトップPC向けの新型GPUIntel Arc B570 Graphics」「Intel Arc B580 Graphics」を発表した。

Arc B580搭載のグラフィックスカードは12月24日から、Arc B570搭載のグラフィックスカードは2025年1月19日から順次発売される予定。

想定価格はArc B570搭載カードが219ドル(約3万2800円)から、Arc B580搭載カードが249ドル(約3万7300円)からとなる。

GeForce RTX 4060以上の性能と言われているが、実際にreleaseされてみない事には何とも。

それと一番大きいのが、NVIDIAAMDGPUの様に何かしらの付加価値がないと短命に終わる。

NYダウ平均株価の銘柄から「Intel」は外れた。

更に先代のCEOの尻拭いをしてきたパット・ゲルシンガーCEOは再建計画を頑張っていたと思うが、取締役会で事実上の更迭となった。

以前も書いたが、今やIntelは買収をする側ではなく、買収される側なのである。
実際にARMがIntelに買収を打診しましたし。

果たしてIntelはどうなるのか。

追記:2024.12.05
ターゲットは2560×1440ピクセル(2K)のディスプレイを使うゲーマーの模様。
これは戦えるハイコスパGPU。インテル「Arc B580」「Arc B570」発表

私は4Kで利用しているので関係ないな。
まぁ、今時のdGPUですから4Kでも表示は出来るのでしょうけど。

※関連情報
Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能

お問い合わせ