「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導


Xperia 1 III 

総務省は12月13日、ソニーが製造販売するスマートフォンについて、電波法の規定にもとづく工事設計合致義務違反を確認したとして、ソニーに行政指導を実施したと発表した。

電波法が規定する技術基準への不適合等が確認されたのは、いずれもNTTドコモ向けで下記モデル。

Xperia 5 III(SO-53B)
Xperia 1 III(SO-51B)
Xperia 1 IV(SO-51C)
Xperia 5 IV(SO-54C)
Xperia V(SO-51D)
Xperia 5 V(SO-53D)
Xperia 1 IV(SO-51E)

上記スマートフォンにおいて「工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった事実が認められた」こと。

私的な話では、スマホデビューは遅い方だったが、最初の頃はXPERIAを利用してました。

但し、途中からXPERIAの方向性が変わり、私が望むものとは掛け離れてしまったので、現在のAQUOSシリーズに変更している。

今はXPERIAの新機種と言われても、全く興味がありません。

※関連情報
「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省

「AQUOS Sense8 SIMフリー版」購入

お問い合わせ