ドコモが「危険SMS拒否機能」をスタートしたのは2022年3月24日だが、サブブランドではない純粋なMVNOへの対応予定を確認していたため掲載が遅くなった。
サブブランドではない純粋なMVNOへ自分でも直接確認をしてみた。
現状では原則としてドコモ回線を使用したMVNOならば利用出来るようです。
但し、条件によっては設定変更の必要あり。
※関連情報 ドコモ、「危険SMS拒否機能」を24日スタート
NTTドコモ、危険SMS拒否設定の適用を開始 - OCN/IIJ/イオンモバイルなどドコモ回線MVNOでも