ただでさえ安物のモニターだったので、売却しても大した値が付かないと判断。
とは言え、結果的に「KVM使用時におけるFreeSync維持の実験用モニター」として活躍はしてくれたので満足はしている。
ただ使用期間は短いので有効活用法を考えてみた。
考えた末に出した答えはPS2専用モニターにする事。
今までは22インチの古いTV(厚みもあり、重量もかなりのものである)を接続していた。
我が家では「薄型PS2」が現役である。
そして「PS3」以降は持っていない。
何故「PS2」なのかと言えば、「OutRun2 SP」の為だけである。
当然ステアリングコントローラーも装備である。
そして困った事に「PS2」は出力端子が「RCA」なので、そのまま接続することはできない。
折角なので「RCA」からの変換では画質は改善されないので、「PS2用 HDMI変換接続コネクター」に目を付けた。
これならPS2からの出力信号をデジタル信号としてダイレクトにHDMIへ変換してくれるので画質の向上が期待できる。
もちろん、モニターが「PS2」の低解像度に対応していないと使用できないので、モニターの仕様を確認して表示できることを確認してから購入した。
テスト接続してみたら問題なく動作したので、PS2周辺を整理しながらセットした。
購入時に貼り付けた「AMD関連のロゴ」も意味ないので剥がした。
おまけとしてTVではなくなり、PC用モニターとなった事で、リモコンでの電源投入が不要となり、「PS2」を起動すれば自動でモニターも表示され、「PS2」の電源を切ればモニターの電源も切れるようになったので、使い勝手が良くなった。
更に子供が主に使用するので、液晶保護フィルムも別途購入して貼り付けておいた。
因みに子供は2歳の頃から「OutRun2 SP」で遊んでいる。
当時は足が付かないから、自分が子供を抱っこしてアクセルとブレーキを操作、子供がドライブさせて遊んでいました。
足が付くようになってからでも、目線が低いのでステアリングコントローラーの隙間から画面を見ながら遊んでいたよ。
これならと今まで使用していた22インチの古いTVはお役御免となり廃棄しようとしたら、子供が「もったいないよ!」と言い出した(苦笑)
もちろん、無用の長物なので廃棄しましたが。
因みに今回購入したPS2用変換コネクターは以下の商品です。
PS2用 HDMI変換接続コネクター
かゆい所に手が届く良い商品ですよ。
※関連情報
27インチモニター用液晶保護フィルムが届いた
直ぐに27インチモニター(FreeSync対応)が届いた
単に変化を求めて「27インチモニター(FreeSync対応)」を発注(ぉ
思い切って高額なPC切替器(KVM)を購入、“FreeSync”の維持に成功
24.5インチのFreeSync対応モニターに買い替えてみた
OutRun2 SPのセーブデータが破損した