KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

「USB 3.0」「USB 3.1 Gen 1」「USB 3.2 Gen 1」は全て同じ規格

ややこしいので再度整理してみます。

 

前回も書いたが、「USB3.x」系の呼び方は、新規格(速度)が登場する度に名称変更を2度も行っているため、タイトルのような事となっている。

 

前回書いた(2020年の正月にアップした)記事に追加修正して見やすくしてみたのが以下。

 

転送速度 現在の名称 旧名称
5Gbps  USB 3.2 Gen 1  (USB 3.1 Gen 1) (USB 3.0)
10Gbps  USB 3.2 Gen 2  (USB 3.1 Gen 2)
20Gbps  USB 3.2 Gen 2x2

 

最後の「USB 3.2 Gen 2x2」が新設となり、両方の端子はUSB Type-Cとなる。

タイプAは使われない。

 

となる。

 

上記の表の様に「USB 3.0」「USB 3.1 Gen 1」「USB 3.2 Gen 1」は全て同じ規格なので、旧製品が混じって販売されていたりすると、よほど詳しいユーザーでなければ判断は出来ないだろう。

 

つまり"「USB 3.0」よりも「USB 3.2 Gen 1」の方が数字が上だから速度も速いよね"と認識していたりすると、実は同じ転送速度で一番下の規格の「5Gbps」だったりする。

また前回記事(当時の情報)にて「USB4」についても以下のように記載したが、「USB4」には細かいバージョンは登場しないことになった模様。

 

・USB4 Gen 3 ・USB4 Gen 3x2

 

こちらは登場してみないと何ともですね。

 

丁度良い記事も見つけたので、追加で記載しておきます。

 

詳細については下記記事をご覧ください。 ※関連情報 USB3.x系の呼び方はカオスな状態

「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール

お問い合わせ