KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

最近の「Photoshop CC」に触れる機会があったので触らせてもらった

知人が使用しているとの事だったので、少し触らせてもらった。

 

結論を書くと「Adobeの開発方針って昔から変わって無いのな」でした。

 

どういうことかと言うと、ハードウェアは飛躍的に進歩して性能の向上が著しいのに、「Photoshop CC」を起動すると動作が物凄く重いのだ。

 

ハードウェアの性能向上に頼った開発方法で、プログラムの最適化(軽量化)が全く出来ていないのだ。

 

機能追加は良いけど、使わない機能が多すぎるし、何よりも最新のハードウェア(メインストリームの上位CPU)でも動作が重いって致命的ですよ。

 

それと他の方も書いていますけど、未だにAdobe系はMulti-threadの効きが良くないようです。 建前としては「Adobe系はユーザー数の多い4C/8Tに最適化している」と言う事らしい。

 

今どき4C/8Tなんてエントリー向けであり、もはや主力は8C/16Tに移行しています。

 

Ryzenの登場でメインストリームでさえ16C/32Tの時代です。 サーバー向けではなく、ハイエンド用の「Ryzen Threadripper」なんて64C/128Tですよ。

 

Intelでさえ、AMDに追随して最近はメニーコア製品を投入しています。

 

このことからも分かるように、Adobe製品はここ数年のメニーコアCPU(最新アーキテクチャのCPU)に対応出来ていないと言う事になります。

 

もうAdobeの怠慢でしかないですね。

 

なので持っていたら面白そうだけど、パフォーマンス面からみてもPhotoshopは要らないな。

しかも買取型ではなくなってしまったから余計に欲しくない。

 

安価な製品として「Photoshop Elements」があるけど、UIが嫌いで使い難いんだよね。

Photoshop Elements」のUIを「Photoshop」と同様のUIにしてくれたら購入を考えるのだけれど。

 

・・・。 なんか調べてみたら「Photoshop Elements」でも「エキスパートモード」だとレイヤー等が使える様子。 体験版を使って試してみるかな。

お問い合わせ