KALMIA-WORKS

Renewed in August 24,2017.

GoogleがインフルエンサーにPixel 9を提供、サクラを義務付け



Googleもやっていましたか。
新製品の発売前に、テクノロジー系のインフルエンサーやメディアに一足先にPixel製品を紹介する招待制のプログラム「Team Pixel」を展開。

Google threatened tech influencers unless they ‘preferred’ the Pixel - The Verge
https://www.theverge.com/2024/8/16/24221755/google-team-pixel-reviews-influencers

そこまでなら、まだ良かった。
ついに一線を越え、サクラレビューを義務化する規約へと変更したのだ。



Team Pixelの契約には、「競合他社のモバイルデバイスの代わりにGoogle Pixelデバイスを取り上げることが期待されています」「Pixelよりも他のブランドが好まれていることが判明した場合、ブランドと作成者との関係を断つ必要があります」と明記したのである。

良心を持ったインフルエンサーが居たのが幸い。
今回の件が表沙汰になり、Googleには厳しい目が向けられるだろう。

テクノロジーYouTubeチャンネルKevin The Tech Ninjaのケビン・ネザー氏も、この規約がきっかけでTeam Pixelを脱退したと語っている。

ネザー氏は「テクノロジーのレビューを生業としている者として、私は多くのブランドと仕事をしています。ひとつの製品だけを使うように追い詰められるのは、私には向いていませんし、参加したいこともありません」と語った。

実に誇りを持って仕事に取り組んでいるかが伝わってくる。

今回の独占条件は異例のものであり、「通常、ブランドがクリエイターやブランドアンバサダーに独占権を要求する場合、報酬を支払い、明確な開示ルールを設け、期限を設定するものです」とThe Vergeは指摘している。

これを読んで思い出したのは国税庁インフルエンサーの女性9人に計3億円の申告漏れを指摘し、追徴課税約800万円を支払ったこと。

今回はそこまでは行っていないようなので、Googleおよび新契約に同意した「Team Pixel」メンバーが叩かれるだけ。

※関連情報
GoogleがインフルエンサーにPixel 9を提供するTeam Pixelプログラムで「Pixelを優位に宣伝すること」を義務付けていたことが明らかに

「インフルエンサー」女性9人に計3億円の申告漏れを指摘

お問い合わせ