Windows 10 1809で発生している
Intel製ドライバの問題か?と焦ったが、少し冷静になって
Radeonを使用しているメインマシンも起動してみたら何も表示しない。
(少し冷静にとあるが、内心かなり焦っている/笑)
Radeonを使用しているメインマシンもダメと言うことはIntel製ドライバではないのがハッキリした。
よくよく考えてみればBIOS画面すら表示されないのはおかしい。
ディスプレイケーブルを取り外して再接続した結果、無事に表示できました。
これはケーブル交換の必要アリですね。