「SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 9070 XT」が届いた!



発注しておいた「SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 9070 XT GAMING OC 16GB」が本日届きました!

国内正規代理店「アスク」による2年間の保証付き。

SAPPHIREでのグレードは上位から「NITRO+」「PURE」「PULSE」の3種類がある。

GPU本体重量は順に「2kg」「1.5kg」「1.38kg」とかなりの差がある。

標準価格は順に「¥152,799」「¥142,800」「¥137,800」となる。

本当は「PURE」でも入手出来れば十分と考えていたのだが、耐久性の面を考慮し、上位の「NITRO+」との差額が少なかったので、可能なら「NITRO+」でと考えていた。

各種ECサイトをチェックしていた時に「NITRO+」の注文を受け付けていたので速攻で発注した次第。

当然ながら、標準価格での購入です。

情勢が不安定な中、関税がかけられる前に入手出来てよかった。

GPUが届いたので、まずは開封して付属品等の確認をしておいた。

流石に2kgもあるので、重量級GPUを支えるための「アジャスタブル サポートステイ」も付属。

この辺りは、このグレードでは当然であり現在も使用しているので、特に驚きはしない。

オプションとなるARGBケーブルも付属しているが、自作パーツを光らせる趣味は皆無なので元から使用するつもりはない。

後ほど時間を見つけて交換したい。

余談だが、実は先週のうちにAMD本社へRadeon RX 9070 XTについて、流通量増加のお願いもしていたりする。

今後流通量が増えますので、皆様も高額転売品は購入しないようにお願いします。

追記:2025.03.16
GeForce RTX 5070&Radeon RX 9070搭載カードの通常販売が拡大

※関連情報
Sapphire製「Radeon RX 9070 XT/RX 9070」搭載カードがアスクから発売。RX 9070搭載カードが12万2800円から

今最高コスパ。グラボは「AMD Radeon RX 9070 XT」を推します

AMDの新GPU「Radeon RX 9070」。悪くないけど…アリなのは“兄貴分”

Radeon RX 9070系を迎える準備は出来た:入手できるかは別

お問い合わせ