Image:Funstock/Shutterstock
AppleのiPhoneなどに搭載されている「探す(Find My)」ネットワークは、忘れ物タグAirTagの正確な位置を調べたり、ユーザーが持ち物を手軽に探すことを可能としている。
このネットワークに深刻な脆弱性があり、ハッカーが所有者に知られることなく、事実上あらゆるBluetooth対応デバイスを追跡できることが発見されたと報じられた。
ジョージ・メイソン大学の研究者によると、この「nRootTag」と呼ばれる脆弱性は「探す」ネットワークを騙して、普通のBluetoothデバイスを本物のAirTagのように認識させ、ノートPCやスマートフォン、ゲームコントローラー、VRヘッドセット、さらにはEV(電気自動車)までも追跡ビーコンに変えてしまえる模様。
つまり、あらゆるBluetooth機器が追跡装置にされる可能性があると言う事。
攻撃の成功率は90%で、数分以内に暗号鍵を迅速に見つけ出し、デバイスの位置を正確に特定可能。
研究チームは2024年7月にAppleに連絡したと述べ、Appleも報告を受けたと認めているが、具体的な修正に関する発表はまだ行われていない。
ただでさえ需要の低いiPhone 16でダメージを受けているのに・・・・。
因みに現在、iPhone SE(第3世代)の新品在庫が、買占めにより全滅(在庫なし)した。
※関連情報
アップルの「探す」ネットワークに脆弱性が発覚。あらゆるBluetooth機器が追跡装置にされる可能性
iPhone SE(第3世代)の新品在庫が“ほぼ”全滅 「16e」に落胆した人が大手キャリアで買い占めか