韓国120万人分の個人情報が中国に流出、DeepSeek禁止へ



韓国の個人情報保護委員会は17日「DeepSeekユーザーの情報がByteDanceに流出した事実を確認した」とした上で「個人情報保護法上、DeepSeeの対応が不十分であることを認め、15日からアプリの新規ダウンロードを中止した」と明らかにした。

国レベルでDeepSeekアプリのダウンロードが全面的に遮断される事例は、先月末のイタリアに続き韓国が2例目。

DeepSeekを利用する事で、そのデータがByteDanceが開発したクラウドプラットフォーム「Volcengine」のインフラを介してDeepSeekに送信されているのは周知の事実なんだが・・・。

DeepSeekもTikTokを開発運営しているByteDanceも中国企業であり、中国の法律が適用されるため、中国共産党が情報提供を要求したら全て終わる。

何せ中国には国が支援しているハッカー集団がいて、あちこちで他国の情報に不正アクセスして情報を取得していますからね。

TikTokもDeepSeekと同様ですよ。

質の悪い事にアプリを利用してもらうだけで情報が収集できるのだから、ハッカーすら不要である。

日本も個人情報保護委員会が危険性に関して「情報提供」のレベルで止まっていて、危機管理能力のある各企業が独自で対応している状況。

個人情報保護委員会は政府に対して、もっと強く危険性を示して政府を動かさないと意味ないですよ。

困ったものですよ、本当に。

※関連情報
韓国ユーザー120万人分の個人情報が中国バイトダンスに流出、韓国で中国生成AI「ディープシーク」アプリのダウンロード禁止

DeepSeekのiOSアプリにセキュリティリスクが発覚!

「DeepSeek」情報流出リスクに警鐘:中国当局監視の恐れ

お問い合わせ