PS2版「頭文字D」のゲームを買ってきた



以前も触れたが、我が家では「PS2プレイステーション2)」が今でも現役である。

元々の理由は自分が「OutRun2 SP」をプレイするため。

アミューズメント施設から、最後の「OutRun2 SP」筐体が撤去されてしまったからである。

とは言え、自分は何年も前に満足して既に卒業している。

ただ子供が時々「15連続コース」をプレイしている程度。

だったのだが、気付いたら、PS2版「頭文字D」のゲームをプレイしていた。

どうしたの? と聞いてみたら「買ってきた!」と言っていた。

子供もしっかりと「ステアリングコントローラ対応」を確認して買ってきたらしい。

本人は大喜びで遊んでいる。

これは本気でPS2の予備を探さないとダメかな・・・?

因みに「PS3」以降は持っていないが、困ることは皆無。

我が家では新型機よりも「PS2」の需要の方が高いのである。

※関連情報
PS2がゲームディスクを読まなくなった(汗)

お問い合わせ