「RTX 5090」FEモデルで電源コネクター焼損の報告が確認された。
因みにRTX 5090 Founders EditionではTDPが575W。
電源アダプタにはMODDIY社製16ピンケーブルを使用していて、報告者によれば以前の「RTX 4090」使用時には問題なかった模様。
RTX 5090FE Molten 12VHPWR
byu/ivan6953 innvidia
コネクターの差し込み具合はクリック音と固定具合から万全で、『バトルフィールドV』プレイ中に異臭を感じ確認したところ焼損を発見。
焼損発生時のGPU消費電力は500~520Wだったらしい。
サードパーティ製の焼損では前例もあるので、サポートも受けられるNVIDIA純正品コネクタの仕様を推奨する。
とは言えGPUの消費電力だけで500Wオーバーは、どうかと思うが。
追記:2025.02.12
NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告
ケーブルを製造したMODDIYはRedditのコメント欄で、「製造後2年間無事に使用できていたことからケーブルの欠陥の可能性は排除できる」と投稿。
さらに、GPUを製造したNVIDIAと電源ユニットを製造したASUSの2社を「保証による交換申請を尊重してくれる信頼性の高い企業」と評価してNVIDIAとASUSへの交換申請を行うようivan6953氏に述べつつ、「万が一NVIDIAとASUSが対応を断った場合は修理費用を負担する」とも申し出た。
今回の「MODDIY」の対応は大変素晴らしいものである。
※関連情報
無惨に電源コネクターが焼損…「RTX 5090」FEモデルでゲームプレイ中に異臭―「RTX 4090」では問題なし、TDP増の影響?