2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
上記は2025年4月だけのパッチで起きた不具合であるMicrosoftの動向を見ていると「Windows 11 24H2」への移行を急ぎ過ぎている感じを受ける。サーバーサイドでの管理を始めとする新サービスを推進する事で、サブスクへの移行を推奨している気がする。今では「…
前回のエントリでも触れたが、早速コミックス版の6巻から最新刊である12巻までを購入。一気に読破した。剣と魔法のファンタジーではあるのだが、新しい展開が新鮮で凄く面白かった。丁度盛り上がってきたところなので、早く続きである13巻を読みたい。とは言…
by The New York Timesシリコンバレーの巨大テック企業は長い間、反トラスト(独占禁止)法の監視をビジネス遂行上のいまいましいコストとみなしてきた。もっとも、裁判所の動きは遅く、テクノロジーは疾走する。政治の風向きが変化し、大統領と政権が交代す…
『機動戦士ガンダムSEED Recollection』は、『機動戦士ガンダムSEED』と『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』をつなぐ物語を描いた新作アニメ。C.E.71 9月27日。「第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦」の終結後、ザフトと地球連合軍は停戦に向けて動き出し、世界には…
マイニンテンドーストア抽選にて、任天堂の予想をはるかに超える応募があった。購入に関しては人それぞれに理由がある為、購入を止めるつもりもない。因みにYahoo!オークションや、Yahoo!フリマでは既に発売前に商品を持っていたとしても出品禁止となって…
アニメ版「杖と剣のウィストリア」を一気見した。途中で何か既視感と言うか、妙な感覚を覚えた。それもそのはず。既に忘れていたが随分と前にコミックス5巻までを購入し、読んでいたからだった。しかも5巻までの内容が、アニメ版と見事に一致していた。思い…
By 内閣府知ってのとおり、トランプ政権は日本にコメ市場の開放を迫っている。トランプ大統領には色々と間違った認識もあるが、トランプ関税により「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになった。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹曰く…
ドイツの国際物流大手「DHLエクスプレス」が企業からアメリカ国内の個人宛てに発送される小包の取り扱いについて、税関での申告価格800ドル(約11万3000円)を超える荷物の配達を追って通知があるまで、アメリカ国内への一部の配送を21日から一時停止すると発…
現地時間の21日にトランプ氏がSNSに「今、利下げしなければ、経済が減速する可能性がある」と投稿し、パウエル議長に対してただちに政策金利を引き下げるよう改めて要求したことなどから株価は急落。一時、下げ幅は1300ドル以上となった。前日にはドナルド・…
アメリカの半導体メーカーであるNVIDIAのジェンスン・フアンCEOは、トランプ政権がNVIDIA製品の中国での販売を新たに制限したことを受け、2025年4月17日(木)に中国の北京を訪問したことが報じられた。報道によると、フアンCEOは生成AIスタートアップのDeep…
これまでにないガソリン価格「暴騰」の異常事態JAF(日本自動車連盟)は2025年4月18日、公式SNSを更新。強い口調でガソリンの「暫定税率」の撤廃を訴える投稿を行った。 JAFはガソリンの暫定税率撤廃を求めています!ガソリン税には暫定税率が上乗せされ…
[拡大画像]有名メーラーの一つである「Mozilla Thunderbird(以降TB)」を137系へと移行しました。今回は「TB128」から「TB137」へのアップデートとなります。これは大規模なメジャーアップデートとなりますので、通常の自動アップデートではTB128系のままと…
AMDのAIチップ「MI308」は中国市場向けに性能を制限されたチップ。AMDが2025年4月16日に、アメリカ政府から「AIチップを中国に輸出する際に新たなライセンス要件に基づく輸出許可が必要になる」という通知を受けたことを明らかにした。このライセンスにより…
by Bloomberg.co.jp人工知能(AI)向け半導体で圧倒的シェアを占める米NVIDIAは、米国の輸出規制に準拠しつつ中国向けに設計されたAIアクセラレータ「H20」製品について、対中輸出許可が今後必要になると米政府から通知された。NVIDIAは、新たな規制がH20製…
by Advanced Micro Devices, Inc.2025年4月14日、AMDが第6世代EPYCプロセッサーの「Venice」をTSMCの2nmプロセス(N2)ノードで製造すると発表した。TSMCとの提携により成し得たもので、同製品は業界初のTSMCの2nmを用いて製造されるHPC(ハイパフォーマンス…
バーレーンGPに出場したカルロス・サインツ【写真:IMAGO / Michael Potts】2025年からオラクル・レッドブル・レーシングとして、RB21を用意した。使用されるエンジンは、去年までのレッドブル・レーシング同様、HRC製(ホンダ・レーシング)を搭載している…
トランプ大統領が広範な関税措置の一時停止を発表したにもかかわらず、投資家は引き続き米国資産を敬遠し、欧州やその他の先進国市場を選好している。最新のブルームバーグ「マーケッツ・ライブ(MLIV)パルス」調査で明らかになった。3月に公表された米連邦…
MSI MEG B550 UNIFYMSIから、2025年04月08日に「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.E」が正式リリースされた。時間が無くて適用は今後時間の取れた時に行う予定。AMD AGESA V2 1.2.0.E Update: Security Fix for Zen 2, Zen 3, and Zen 4 Processors Guru3Dhttps://w…
きっかけとなったのは、日本のX(旧Twitter)ユーザーが投稿した、アメリカの人気リアリティ番組「American Chopper」の口論シーンであるネットミーム画像に創作したセリフを加えた4コマ画像。左側の男性(アメリカ側)が「アメ車を買えよ!」「関税が高い!…
NVIDIAのジェンスン・フアンCEOが、ドナルド・トランプ大統領の私邸であるマー・ア・ラゴで催された夕食会に参加した直後に、NVIDIAのAIチップである「H20」を中国に輸出することを禁止する規制案が棚上げになったことが報じられた。 Trump administration b…
春アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ガンダム ジークアクス)』のTVシリーズが4月8日24時29分、日テレ系30局ネットで放送開始された。 いよいよ今夜、放送開始です~✨✨#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/1RC2HdsyFZ — 竹 (@_take_oekaki) April 8,…
Image:Frameworkトランプ大統領が肝いりで押し進める関税政策は、自身が主張する「貿易で米国が損をしている」ことの解消と、関税で増えた国家収入で財政赤字を削減すること、そして外交的な圧力としての利用が主な目的と言われている。しかし、そのせいでPC…
PayPayは4月4日、7月から「バージョン4.34.0」未満のPayPayアプリが利用できなくなると発表した。PayPayアプリのAndroid 8.0/iOS 15対応終了に伴う措置。推奨環境を満たしていない場合はPayPayアプリを最新版に更新できなくなる。PayPayアプリの対応OS変更…
森口博子さんが、『ガンダム』との新たなコラボレーションを4月11日に発表する。これは、4月11日21時30分から生配信されるYouTube Live内にて発表となるもので、当日は森口博子オフィシャルYouTubeチャンネルの登録者数が10万人を突破したお祝いも兼ねた番組…
理由は大まかに書くと下記の4つ① 有機ELではなく液晶 ② 物理カートリッジにゲーム本編が入っていない③ Switch 2のバッテリー駆動時間④ 動作環境温度が5~35度①は言うまでもないが、有機ELと比較したら見劣りするのは事実。②は驚いたことに物理カートリッジは…
SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2価格:6,980円任天堂は4月4日、同社の新ゲームハード 「Nintendo Switch 2」 の抽選販売を開始。これにあわせて、一部のアクセサリーも発表し、Switch 2に対応する「microSD Expressカード」の公式製…
「アメリカを豊かに」を信条に日本時間の3日朝、「相互関税」の導入を発表したアメリカのトランプ大統領。世界各国を対象に最低でも10%、最高で50%の「相互関税」を課すと明らかにした。どう考えても「アメリカを弱体化」させるだけだと思うのだが。アメリ…
「SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 9070 XT」への換装も終わり、「Radeon RX 6800 XT」からの完全移行したのは先日のエントリで書いた通り。そこで役目を終えた「Radeon RX 6800 XT」を売却した。性能は勿論、GPUの程度も良いのだが、中古買取価格の相場は高くて…
テック系メディアのUniko’s Hardwareはリマークによる「RTX 4090」偽装GPUが発見されたと報じている。中身は1世代前(RTX 3090)、チップはリマークで誤魔化すも電子部品の配置で判明した。 fake 4090 ad102 by 3090, a delicate scam in chinayou can tell,…
勿論、個人によって車の使用頻度も異なるし、一概に一蹴する事は出来ません。コストコでの買い物は無視して会員になると言う事はコストコの会員になる必要があり、4,840円の年会費が必要になります。普段からあまり車を利用しない方が、これをすると元を取る…